自分に似合う服を選ぶポイントとは?  

似合う服を選ぶポイントは色と体型カバー

服を選ぶ時、何を基準に選んでいますか?
なんとなく選んでいる?基準はなんてわからない。
服を選ぶのが難しいと感じる場合、まずこの2点を意識してみましょう。
それは、色と体型カバーです。

 

色は一番印象に残りやすいもの

例えば友達と会った後、友達が着ていた服を思い出してみましょう。
多くの人がデザイン、シルエット、素材などよりも『◯◯色の服を着ていた』というように色を答えます。
色のイメージはとても印象に残りやすいため、人に与える印象を左右する大きなポイントになり服選びの大事なファーストステップとなります。

 

そこで色は印象を作ることができる。




お客様のY様を例にご説明します。

Y様は深田恭子のような女性らしい柔らかいイメージを理想とされていました。
Y様はもともとふんわりと甘めの雰囲気をお持ちでしたが、どこか寂しげな印象でした。

というのも、Y様はパーソナルカラー診断では『春・スプリング』がお似合いになる方でしたが、お話を聞くとお手持ちの服は『夏』のグループの色を多く選んでいるとのことでした。

夏色のイメージコーディネート夏色のイメージコーディネート

お客様の声 
 
Yさん
30代 女性
会社員

お申込内容:パーソナルカラー診断+体型分析
この度は本当にお世話になりました。 体型分析とパーソナルカラー診断をしていただき 曖昧で無難なファッションをしていた自分を、確実に変える第一歩となりそうです。 Katsuraさんのアドバイスはとてもわかりやすく、今回思い切ってお願いしてよかったなと 心から思いました。 診断結果 Katsuraさんからのアドバイス共に大満足でした。 早速、似合いそうなワンピースを今週末に探しに行こうと思います。 これから楽しみが増えます。 ありがとうございました。

イメージは正直です。
『夏』のグループの色がお似合いにならない方が夏のグループの色を着ると、淡いグレイッシュな色味が、顔色を青白くさせてしまい、寂しげな印象を与えてしまいます。

お客様の中にはお化粧をしていても、『体調悪い?』などと聞かれませんか?と聞くとしんどくないのに、心配されたりします。と仰られるお客様もいらっしゃるぐらいですので、色が与えるイメージはとても大きいのです。

C様はパーソナルカラー診断でテストカラーの布を当てながら、『春』のグループの色を当てると健康的な血色になり、優しく明るいイメージを作れることをご自身でも実感されていました。

女性はメイクの色にも大きく関わってくるので、ご自身のパーソナルカラーは知っていて損はないと思います。

色がファーストステップであれば、次は体型です。
体型分析は何百種類という服、小物などのデザインからご自身に似合う形を教えてくれるという、画期的なツールです。

今は雑誌などでもよく見かける骨格分析では3つの分類しかありませんので、細かくご自身の理想のイメージに合わせることが難しいと感じることもあると思います。

ですが、体型分析は完全オーダーメイドです。私がイメージコンサルタントを始めてから同じ結果が出たことはございません。というのもお一人お一人の体型の計測数値や顔型、イメージにより全く違いますし、分析結果もその都度お客様のお悩みや、イメージ、キャラクターなどを考慮して、ひとつひとつ丁寧に分析を行なっていますので、お客様にご納得、ご評価いただいている点だと思います。

C様にはよくご利用されるブランドやショップに加え、理想のイメージにあったブランドをご提案致しました。

ショッピング同行をご希望ではないお客様にも、できる限りご自身でお買物ができるように、ショップが提案しているデザインや色の中でも、特にこういうものがオススメですよ。と選ぶ基準をしっかりと伝えています。

C様は早速、断捨離をして新しい服を買いに行きたいと仰っていました。
何を断捨離すればいいかがこのコンサルティングで明確になったようです。

診断結果をお話した後の、C様のワクワクがとても伝わってきました。
お買物や毎日のコーディネートで似合う服を選べるって楽しいですもんね♪

今はまだ寒いですが、暦の上ではもう春です。
春服のお買物前にイメージコンサルティングでご準備してみませんか?

STORES 予約 から予約する